価値をどこに求めるかは
その人次第
価値がないと思ったら
価値がないし
価値があると思ったら
価値がある
決めているのは自分であり、
人が決めるものではない
だから事実は、
価値がないものはないし
価値があるものはない
しかし、
その人がその事実をどう捉えるかで
生き方在り方が変わってきてしまう
捉え方の癖がーであれば、
得られるものは少ないだろう
捉え方の癖が+であれば
得られるものは多い
全ての事象に価値があると思ったら、
自分がより豊かになるだろう
「価値を感じていますか?」