子ミュ力マインドアップクラスAチーム2022年4月 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日の午前は、

大人の月1クラス

子ミュ力マインドアップクラスAチームの授業でした。

 

このクラスも5年目に突入です!

 

昨日は、

「継承」をテーマに

大事なものをどう次の世代へつないでいけるかを

考えて頂きました。

 

簡便さが

人を人でなくしている部分が

あるのだと思います。

 

後半は、

10月のレジュメに戻って💦

NLPの前提について

掘り下げました。

 

結局半分だけしか見ることができていませんが、

金言が並んでいます。

 

子ミュ力を高めるための10のマインドにも

通じます。

 

この内容から

自己を掘り下げていくワークも行いました。

 

すべての行為行動に肯定的意図があるため

その肯定的意図の先にあるものを見ていくことが

求められます。

 

topicは

一人一人が行動すること

もう時間がないこと

言葉の与え方の意義

視点を変える意義

自己開示の意義

でした。

 

次回は、5月28日(土)です。