昨日は、
大人の月1クラス「子ミュ力マインドアップクラスBチーム」の3月の授業でした。
海外移転になり、一時帰国された方
1年ぶりにご参加いただきましたので、
その方の体験を存分にお話し頂きました。
貴重な機会を頂けることも嬉しいですし、
一時帰国のタイミングでもご参加頂けたことも
嬉しいことです。
今月の自分+1ワークは「過信」をテーマにお話ししました。
慣れてきたときについつい過信をしてしまうことがありますが、
原点に立ち返ったり、目的は何かを明確にしたりすることが
ポイントになることをお伝えしました。
また、事実と捉え方のお話しもし、
問題はそもそも存在しないこと
ものの見方が否定的か解決思考かで変わってきます。
常に
「どのようにしたら」
という問いで動くことは大切ですね。
あっという間の2時間半でした。
「原点に立ち返っていますか?」
↑ハタモク×親育ネットワークのご案内