キャリアマインドアップクラス2021年11月 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日は、高校生以上の月1クラス

キャリアマインドアップクラスの11月の授業でした。

 

自分+1ワークでは、

ひとりひとりが意味のある存在であることを

お話ししました。

 

その後は、前回から進めているPJのビジョン構築を

行いました。

 

子どもの権利の啓発から始まったPJ。

社会の現状分析と、根本原因の探求は

とてもおもしろかったですね。

「子どものまま大人になっている」とか

大人に聞いてほしかったなぁー

子どもはよく見ています。

 

学生の子達に任せて

グループワークの中で、解決策を作るところまで

いきました。

 

解決策、ビジョンに向かうために

これまでの自分とこれからの自分をシェアして頂きましたが、

「自律」がキーワードになったように思います。

みんな成長しました!

 

来月もワクワクしますね!

どんな解決策が具体的に出てくるでしょうか。

 

「子どもの視点を持っていますか?」