活動を始めて13年目。
この間、それまでの人生の中では体験したことのないことを
沢山経験させて頂きました。
嬉しいことも、楽しいことも、
苦しいことも、悲しいことも
それまでの人生は、
思い込みで、自分自身をおさえて生きてきて
これではいけないと殻を破って、
自分自身の嫌な部分ともぶつかりながら、
殻を破り続けてきました。
破れば破るほど、
新たな関係性が広がることを実感しています。
様々な苦しい出来事は、
今思い返せば、全てが自分の資源となっています。
だから失敗も後悔も存在しないのだと思います。
失敗か後悔と思っているのは、自分自身だからです。
自分の捉え方が変われば、すべては豊かな経験であり
そこに感謝をすることが大切ですね。
そして、
まったく日進市に縁がなかった自分が
1つの殻を破る体験がきっかけとなって
一新塾と出会い、椿館と出会い
偶然か必然かわかりませんが、
タイミングがピタッと合って、核になるものができました。
それから時が経ち、
自分自身も日進市民の一人となり、
日進市での活動を通じてたくさんの暖かい御縁を頂きました。
御縁がなければ、今はありません。
そして、想いが一であれば、
その御縁は本当に大切にしたいと思いますし、
その御縁を成熟させるために、
これからも、できることを精一杯させて頂きたいと思います。
これまで僕が大切にしている10個の信念(マイクレド)をお伝えしました。
「すべてに感謝していますか?」