北風と太陽
の話は有名だ
手っ取り早く乱暴に物事を片付けてしまおうとするよりも、
ゆっくり着実に行う方が、最終的に大きな効果を得ることができる。
また、冷たく厳しい態度で人を動かそうとしても、かえって人は頑なになるが、
暖かく優しい言葉を掛けたり、態度を示すことによって
初めて人は自分から行動してくれるという組織行動学的な視点もうかがえる。
(ウィキペディアより)
北風を浴びせることは簡単だ
それに表面上は従ったとしても
本心ではない
心の中で舌を出しているかも知れないし
恐れて反抗することをやめてしまうかもしれないし
必死に耐えているかも知れない
これでは、主体性が生まれることはない
しかし北風の手法は
旧来はアタリマエにあった
今それはアタリマエではない
太陽でありたい
「太陽であるためにどうしますか?」
※NPO法人親育ネットワークでは、アンケート調査を開始。
1年以上かけて内容を話し合ってきました。
調査分析結果を踏まえて世の中に提言をしていけたらと思います。
1000件が目標ですので、ぜひご協力をお願いいたします。
親育に関するアンケート
https://free317.dipsurvey.net/416457?lang=ja