いも兄ちゃんs畑PJ2020~いも植え編2~ | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日は、午後から

いも兄ちゃんs畑PJ2020~いも植え編2~

を開催しました。

 

午前は、

日進アグリスクール6次化体験コースのイベントの予定でしたが、

雨模様で中止。

 

午後からは晴れてきましたので、

雨で比較的ドロドロになっていない場所にみんなで畝作りをして

苗を2種類(パープルスイートロード、ベニオトメ)を植えました。

これらの苗は2週間前に本当は植える予定が、

雨上がりで、畝が1つしか創れず、

安納芋の苗だけを植えることになりました。

残りは、液肥につけた状態でしたが、根を張って立派に育っていて

一安心。ただここがピークでしたので

ドキドキしていましたが、無事に植え付けまで完了しました。




今年は期待大です!

 

「天候により右往左往したことは何ですか?」