思いやる | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

相手のことをよく見て

どう接していくか

 

一方通行になってしまう

コミュニケーションでは、

相手を不快にさせてしまう

その様子を受け取り

自分も不快になる

 

自分を満たすだけのコミュニケーションは

ただのエゴであり、

これによって

傷ついている人は多くいる

中には命をも。。

 

双方向の

コミュニケーションを取っていくには

相手の地図を捉えながら

相手を受けとめて対話する

 

もちろん

自分の地図と異なる部分がたくさんある

その違いを認めながら

相手にメッセージを届ける

 

それが思いやりである

 

相手を満たすコミュニケーションは

結果、自分を満たすコミュニケーションに繋がる

 

今特に、

思いやりの気持ちを

お互いに大切にしたいものである

 

「思いやる気持ちを大切にしていますか?」