今月の子ミュ力マインドUPクラス
コロナ禍の中で
やったこと
考えたことの
シェアを記事を読みながら考えていきました
今こそ
考える力、行動する力が求められること
今までの当たり前を考え直すこと
がテーマでした
子どもも大人も
今までの正しいといわれたモデルが通用しなくなり、
本当に大切なことは何かを考えるタイミング
世の中がドラスティックに変わることになるでしょう
今まで正論と言われていたものの中に埋もれていたことが
逆転することもあるでしょう
でも、
今元に戻ろうとする風潮が強くあるのは気になります
元が本当によかったのでしょうか
元に戻ろうとすることに固執することは、
また同じ苦しみを生むことにも繋がりかねません
このあたりを自答する必要があります。
新しいステージに立てるかどうかで
この先は大きく変わってくるように思います
既存の大切なものは大切にしつつ
新しいものも柔軟に取り入れながら
変化できるかどうか
会社の在り方、学校の在り方、社会の在り方、人の在り方
今すべてが本気で問われています
あっという間の3時間でした
次回は、6月27日(土)9:30-12:30です。
「何を手放しますか?」