この春休みの1週間、
前半は、人里離れて、
たくさんの本を読み、
オンラインで講座を受講し、
様々な書類も作成しながら、
今後のために
いろいろソフトの使い方も
学びました。
また、現場の悲痛な声もたくさん聞き、
お互いにエールを送りあった
時間となりました。
この合間に緊急事態宣言が発令されたことで、
予期せぬアクシデントもありましたが、
ただ在るを意識しながら、臨機応変に対応し、
たくさんの方にご協力頂いて今に至ります。
激しい1週間となりました。
予定も刻々と変わっていきます。
様々な体験の中で、
不安に振り回されることではなく、
それを押さえ込むことではなく、
どう共存し、
地に足をつけ、自分の役割を意識して
どう生きていくかだと改めて思いました。
貢献の視点で、
今できるベストの選択をしていきたいものです。
「自分の役割を意識したベストの選択は?」