良
自分の良いところはどこだろう
相手の良いところはどこだろう
どんな良いことがあっただろう
こういう思考でいると
良いことがたくさんみつかる
人において
良いことがたくさん見つかれば、
そこを伸ばしていくことで
その人自身が開花していく
ものごとで、
良いことがたくさん見つかれば、
良いことにあふれることで、
その人自身が満たされる
いい空気感が広がることは
気持ちがいい
とかく世の中
悪い方に視点が行きがち
そこばかりにフォーカスを当てれば
そういうことしか入ってこない
幸福度が下がっていく
おのずと表情にも出てきてしまう
悪いことを全く排除することは、
できないため、
そのことが出ることもあるだろうが、
この視点を持っていることが
とても大切になってくる
良いところに意識を向けていきたい
「どんないいことがありましたか?」
♪ブログが本になりました♪
子育て中のママへ。ひとりで悩んでいませんか?
これまで、たくさんのご相談をお受けする中で、
やり方の前に、在り方が大切であると感じ、
ブログに綴ってきた心の在り方のメッセージを
本にまとめました。
気になるテーマをパッと開くと、ママの心を楽にして、
心を満たすヒントがきっとあります。
いつもそばにある一冊に。
![]() | 子ミュ力(R)を育む心の処方箋 1,650円 Amazon |
galaxyさんのHPでもご紹介頂いております。
https://conetto.net/authors/60