既存の成功方程式は
成り立たない時代が
やってきた
私たち大人が
「これがいい」と言われて
育ったことは、もう通用しない
当時これがいい
といっていたものも
本当にいいかどうかは
わからないが
その結果が
今のこの世の中である
絶対大丈夫と言われたものも
絶対ではないことがはっきりしてきた
そもそも
絶対はないのである
いつまでも
過去にしがみついていては
いけない
諸行無常
であることを知り、
常に時代を見ながら
変化する必要がある
固定観念
社会通念
常識
は邪魔になることがある
効率化を求めすぎた結果
非効率になってしまったのかもしれない
その結果、
心の病で苦しむ人が増えた
そして、
ニート、引きこもり、自殺、DVや虐待、凶悪犯罪
が増えているように思う
今、目の前に
ムダを取り戻す経営という
言葉が飛び込んできた
効率化が創造の芽を摘んだとのこと
妙に納得した
私たちは自然の一部なのだから
自然の流れに反することは
かえって非効率になるのかもしれない
不自然だから
私たちは変革を迫られている
「SHIFTしていますか?」
♪ブログが本になりました♪
子育て中のママへ。ひとりで悩んでいませんか?
これまで、たくさんのご相談をお受けする中で、
やり方の前に、在り方が大切であると感じ、
ブログに綴ってきた心の在り方のメッセージを
本にまとめました。
気になるテーマをパッと開くと、ママの心を楽にして、
心を満たすヒントがきっとあります。
いつもそばにある一冊に。
![]() | 子ミュ力(R)を育む心の処方箋 1,620円 Amazon |
galaxyさんのHPでもご紹介頂いております。
https://conetto.net/authors/60