呪縛
人の心の自由を失わせること
呪いで自分を、
心の課題で
縛るわけだ
呪いは、
親からのものが
ほとんど
これが強いと
子どもを自分の呪縛で
振り回し、
結果
子どもを呪縛する
負の連鎖が起こる
昨今毒親といわれるものだ
自分の課題は棚に置いて、
子どもに自分の課題を押しつけても
本質の解決にはならないことに
気づいていない
自分と子どもは違うのだから
課題は分離しないといけない
つまり、
自分の課題は、自分で向き合う
子どもの課題は、こどもが向き合う
ということだ
極端なところまで行き着いてしまって、
悲しい事件が起こることが増えてきた
ここのところ毎日
会う人会う人が親育の必要性を
言ってくださる
もうシフトしないと
本当に大変なことになる
何とか止めないと
「縛り縛られの関係を創っていませんか?」
♪ブログが本になりました♪
子育て中のママへ。ひとりで悩んでいませんか?
これまで、たくさんのご相談をお受けする中で、
やり方の前に、在り方が大切であると感じ、
ブログに綴ってきた心の在り方のメッセージを
本にまとめました。
気になるテーマをパッと開くと、ママの心を楽にして、
心を満たすヒントがきっとあります。
いつもそばにある一冊に。
galaxyさんのHPでもご紹介頂いております。
https://conetto.net/authors/60