SDGs
2030年アジェンダ
世界中の人たちの価値転換がおこり、
不断の努力を重ねて
見事達成することができました
人々も生き物も地球も守られて
存続の危機から
脱することができた
ミライを羽ばたく次世代の人たちに
いいバトンを渡すことができることは
うれしいこと
人類は本当に頑張りました!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
と宣言される日がやってくるように
今私たちができることをやっていけたらと思います。
今日は、エイプリルフール。
だからこそ書いてみた
書くことで、顕在意識化し
実現に向かっていく。
昨年冬に、SDGsゲームを体験してわかったことがあった。
最初は、自分たちのことのみを考えて相手に対してもアプローチをしているのだが、
途中で気づかされるタイミングがあり、そこから皆で共通のゴールに向かってシフトしていく
だから、自分事を手放して応援する、そして応援されるが繰り返される
そして、今よりも良くなるのだ。
そろそろ気づくタイミングが来ていて、皆がシフトしていく時期なのかも。
気づくタイミングが手遅れになってはいけない。
手遅れになる前に、シフトできるかだ。
日本は、
5月に新元号になる。
シフトするタイミングなのかもしれない。
「シフトチェンジすることを恐れていませんか?」