はじめての力 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

「はじめて」

には力がある。

 

はじめてのノート

はじめての手帳

はじめての学び

はじめての~

 

ただ、

時間が経つと

あのとき、

あんなに緊張感を持ってやっていたこと

あんなに丁寧にやっていたこと

がどこかにいってしまい、

元の自分に引き戻されてしまう

 

で、

また駄目だったと落ち込む

 

そしてまた

はじめてのノート

はじめての手帳

はじめての学び

はじめての~

に手を出す

 

そのときは、強く心に誓い、

一瞬良くなったように見えるが、

結局は、元に戻ってしまう。

 

何が原因か。

変わろうとする意識が

低いからだ

 

突き抜ける必要がある

負のループから抜け出さなければいけない

 

これを意識しない限り

永遠に同じことを繰り返す。

 

はじめての~

の感覚を大切にして、

継続することで、

じわじわ力がついて、

最終的に大気圏を飛び出していく力となっていくのだ

「はじめての力を甘く見ていませんか?」

 

♪ブログが本になりました♪

子育て中のママへ。ひとりで悩んでいませんか?

これまで、たくさんのご相談をお受けする中で、
やり方の前に、在り方が大切であると感じ、
ブログに綴ってきた心の在り方のメッセージを
本にまとめました。

気になるテーマをパッと開くと、ママの心を楽にして、
心を満たすヒントがきっとあります。

いつもそばにある一冊に。    

 

 

galaxyさんのHPでもご紹介頂いております。
https://conetto.net/authors/60