子ども達から、
将来を憂いている発言が
出ることがあります。
AIの発達
ここも影響を及ぼしている
ように感じます。
子ども達に
託していきたいこと
将来、人間力のあるリーダーになってほしい
自分の路を
自分の足で歩む
人でしかできないことをやれる人になる
AIに使われるのではなく、AIを使う人になる
将来を切り拓く人に育ってほしい
と願うばかりです。
大人は、子ども達が
自分の路を歩めるように
どう在るか。
ここが問われているように感じます。
「どんな子に育ってほしいですか?」