目の前の課題に
向き合ったとき、
それに対して、
何を得ようとするかで
成長の度合いが変わってくる
ただ課題をこなすだけ、
もしくは、スルーするだけでは、
得るものはほとんどない
どのように意識を向けるか
どのような成長をしたいか
ここを明確にしておくと
必要な事が得られる
それを
言語化しておくといいだろう
言葉が思考をつくっていく
宣言することで、
より意識が高まっていく
あなたは
何を得たいだろうか
「何を得ようと思いますか?」
♪ブログが本になりました♪
子育て中のママへ。ひとりで悩んでいませんか?
これまで、たくさんのご相談をお受けする中で、
やり方の前に、在り方が大切であると感じ、
ブログに綴ってきた心の在り方のメッセージを
本にまとめました。
気になるテーマをパッと開くと、ママの心を楽にして、
心を満たすヒントがきっとあります。
いつもそばにある一冊に。
![]() |
子ミュ力(R)を育む心の処方箋
1,620円
Amazon |
galaxyさんのHPでもご紹介頂いております。
https://conetto.net/authors/60