リセット | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

8月になりました。

教室にかけてある

カレンダーには、

1日のところに、

「リセット」

と書かれていました。

 

月が変わり、

夏休みも本番といった感じです。

(実際には、旧暦で考えるともう少しあとですが)

 

「平成最後の夏」

と世間はワイワイ言っておりますが、

子ども達も

これを楽しもうとしている様子です。

 

家族でのお出かけもたくさんあって、

いい思い出もたくさんできて、

充実した日々をすでに過ごせそうですね。

 

今年は、暑さが異常で、

様々な行事が中止・延期になっている関係もあって

代わりの楽しみをたくさん見つけようとする様子が

感じられます。

 

中3生は、受験もあり、

「勉強」という文字が離れないのが

可哀想ではありますが、

バランスを取りながら進めてほしいものです。

 

でも、他の学年は、

多いに遊んで、たくさんの体験をしてほしいなぁ

と思います。

 

何事も中途半端ではなく、

1つ1つのことに全力で向き合って、

切り替えていく力、リセットする力が

求められますね。

 

La C Loの8月は、

夏の授業が盛りだくさん!

夏の遠足、いも兄ちゃんs畑PJ、読書感想文講座と

体験学習もいくつかあります。

充実した夏にしていきたいと思います。

 

「切り替えていますか?」