過信しない | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

うまくいっていると

気持ちがぶれてしまうことがある

 

ついつい

調子に乗ってしまう

 

本来の目的、

初心を見失ってしまう

 

そうすると

そこに気づけ!

と言わんばかりに

落とされることが

訪れる。

 

最初は、

それほど大きなものではない

 

小さなことが

起こるものだ

 

そこで、はたと

気づければいいのだが、

 

調子に乗っているときは、

そこに気づけない

 

だから、

修正しようとしない

 

結果、

大きな出来事が

訪れて、

修正せざるを得ない、

もしくは、

強制的に終了させられる

ことになる

 

初心を忘れずに

とは良くいったものだが、

本当に大切なことである。

 

最初は力がなかった

だから、必死だった

目の前のことに

一生懸命だった

 

ちょっとした成長や貢献も

喜びだった

 

そんなときに生まれた

あの感情を忘れてしまっては

いけないのだ

 

今を一生懸命生きる

目の前のことに全力を尽くす

当たり前にあることに感謝をする

 

ごくごくシンプルなことを

忘れずに、日々過ごしていきたいものである。

 

「初心を大切にしていますか?」

 

 

♪ブログが本になりました♪

子育て中のママへ。ひとりで悩んでいませんか?

これまで、たくさんのご相談をお受けする中で、
やり方の前に、在り方が大切であると感じ、
ブログに綴ってきた心の在り方のメッセージを
本にまとめました。

気になるテーマをパッと開くと、ママの心を楽にして、
心を満たすヒントがきっとあります。

いつもそばにある一冊に。