昨日は、
長久手いのちの学校の
「人生フルーツ」映画上映イベント
でした。

この映画を
今池の映画館で見たときに、
涙をたくさん流して、
心がほっこりしたのを覚えています。
それとともに、
生き方・在り方を
改めて考えた時間となりました。
その映画を
自主上映という形で
しかも、
東海テレビのプロデューサー阿武野さんも
お迎えして、
作り手の視点のお話しも
伺える貴重な機会となりました。
トークショーでは、
阿武野さんをはじめ、
愛知たいようの杜理事長の大須賀さん
長久手市民代表として鈴木さん
のお三方をお迎えし、
映画のお話し、
映画のご感想、
自然にまつわる話、
生き方
のお話しを伺いました。
コツコツゆっくり
時をためる
自然との共生
自分の人生を
大切に生きること
だなぁと改めて考える時間でした。
午前の部、午後の部ともに
100名ほどの方にお越しいただき、
皆さんと豊かな暖かい場を
共有できましたこと、
とても嬉しかったです。
ありがとうございました。
「どんな生き方をしたいですか?」