どういう自己認識を持つか。
ここは、大きい。
NLPのニューロロジカルレベルになるが、
上位の自己認識で、明確なもの
が持てていると、その下位にある、
信念・価値観
能力
行動
環境
すべてに影響を及ぼしてくる。
だからこそ
自分自身がどう在りたいかを意識し、
しっかり自分とは何者かを知るのである。
どんな職に就きたいかではない。
自分自身がどう在りたいか、
自分とは何者か
を認識しているからこそ、
自分の力が存分に発揮できる
職・場が見つかるのだと思う。
今までの時代の考え方とは、真逆の考え方。
時流に乗った生き方を探求したい。
「自己認識をしっかり持っていますか?」