グレープフルーツPJ番外編 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

グレープフルーツPJも3年目。

今年度から、La C Lo生と知多の講座の受講生さん14家族で2本の樹のオーナーになっています。

 

今回は、お世話になっている

萬秀フルーツさんでこっそりブルーベリー狩り

を行っているとのことで、

グレープフルーツの様子を見がてら

出かけて参りました。

 

グレープフルーツは、

オロブロンコ、ルビーの2種類。


ちゃんと実がついていました!

どちらも結構な数があります。

どんな風に成長していくか楽しみです(*^o^*)

 



↑オロブロンコ

 



↑ルビー種

 

そして、人生初のブルーベリー狩り。

いろいろ食べ比べました。スッキリした甘さで

ドンドンほおばります!

 




↑たくさん実っています

 



↑食べる絵(笑)

 



↑おみやげ~冷やして食べます!

 

ハウスの中はとても暑く、汗だく(^^;;

そこで〆は、つめた~い果実100%のネーブルオレンジジュース。


↑さっぱりおいしい~

 

折角来たので、知多ドライブ。

豊浜では、ドデカい鯛が道路に。(写真がありません)

お祭りだったようです。

 

そして、まるは食堂へ。

 



↑名物エビフライ、いただきました!

 

やっぱり知多はいいなぁ~

 



「最近食べた身体が喜ぶ美味しいものは何ですか?」