24日(土)/25日(日)の2日間は、
魔法の質問キッズインストラクター養成講座
「イライラしないママになる魔法の質問」Ver.を
開催しました。

養成講座は、1年半ぶりの開講。
リクエストをいただき、なんとかその方のために
開講したいと願って、動いていたところ、
愛知、三重、福井の方にご参加いただきました。
また、東京からも再受講で一部だけスカイプ受講していただく
という初のトライもありました。

この養成講座、コンテンツもさることながら、
インストラクターの心得10カ条の内容が
とても深いのです。
ここをやるのが大好きで、
ぐいぐい掘り下げながらシェアを重ねていきました。いろいろな経験を積んで、より深くお伝えできたと思います。
何にしても、スキルより「在り方」が問われます。
誰が伝えるかは大きいのです。
のべ14時間の内容でしたが、
笑いあり、笑いあり、笑いありの
楽しい時間でした。
時が経つのを感じない。
出てくるお話しに合わせて
必要なことをお届けさせていただきました。
「実践者である大切さ」を心に刻み、
ぜひ日常の生活の中で取りいれていただき、
周りの方のお役に立っていただけたらうれしいです。
フォローアップ講座も開催できたら
いいなぁ~
「学びを実践していますか?」
追伸)あんこ椿日記
2日間、ランチでお世話に!
今一押しの、ハンバーグと生姜焼きを2日間で制覇!

そして、テイクアウトでラテ。
「かわいい~」
紙コップでもアートが描けるのが凄い!
