講座は、
ライブ感を大事にしたいと
いつも考えています。
ベースはあっても、
状況に応じてそれを手放して、
シナリオをがらっと変えてしまうことも
よくあります。
それは、子ども達に授業するときも
同じです。
今回の
しつもんcafeワークショップは「環境を整える」が
テーマでしたが、
少人数でしたので、
お話しをじっくり伺いながら、
今のテーマに合わせた質問に
答えて頂きながら進めました。
コーチングセッションのような時間。
こういった場の必要性を
改めて感じることができました。
「自分の今までに培ってきた経験は何ですか?(いいことも、悪いことも)」