問題を解いていて、
なかなか正しく答えが導けないときに、
そのもどかしさに、
「ちくしょ~」
などと、自分に腹を立てながら、
ガツガツ向かっている姿が
時折見受けられます。
適度なものであれば、
自分を鼓舞することになるので、
前向きになりますが、
行き過ぎると、
自分を苦しめることに
繋がっていくことになります。
後者になると
自分に×をつけていくことに
恐れが出てくるため、
うまくいかないときに
それを認められず、
成長が止まってしまうことにも
なりかねません。
何事も適度が大切ですね。
「完璧を手放せていますか?」