最初が肝心 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

最初は、
心地よい緊張が
あって
いいこともあるが、
素が出ないので
しっくりこないこともあります。

でも、
慣れてくると
悪習慣が
出てくることが
あって、
それをOKとすることで
変なルールを作ってしまうことにも
なりかねません。

いいことはいい
ダメなことはダメ

ここをハッキリさせて
伝えていくことは
大切で、
悪習慣が
全体に蔓延しないように
していく必要がありますね。

最初が肝心です。

「最初が肝心なことはどんなことがありますか?」