満たし合う | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日は、しつもんcafeワークショップでした。
テーマは「自分を満たす」。

昨日のblogにも続くないようですが、
シャンパンタワーの話を踏まえて、

自分がどれぐらい満たされているか
そもそも自分を満たすとはどのような状態か
自分を満たすにはどのようなことをしていくか

改めて自分自身を見つめてみると
満たす方法は皆知っています。

それを明確にして、行動に落としていくことで
満たしていくことが可能です。

その自分でもって、
周りを自然な形で満たしていく。

満たし、満たされの関係が
世の中に拡がっていけば、
争い事もなくなってくるような
気がします。

自分を満たす
大切にしたいことです。

今年のしつもんcafeワークショップはこれで終了です。
来年もお楽しみに(^_-)

「自分が満たされた状態とは?」