主体的に | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

主体的に生きる人を育みたい
これが想い。

だからこちらも
主体的に行動することを
大切にしたい。

もちろん
頼ることは頼ってもいいが、
すべてがそれではいけない。

学習であれ、
仕事であれ、
成長をするのであれば、
主体的に動きたい。

先日、一次関数で
「困ったら、式に代入」
をキーワードで教えてあったのだが、
日を置いて「困ったら?」と問いかけると、
ある子から
「質問する」「調べる」
といった返事が返ってきて、
場は盛り上がったが、
とても的を得ている。

自分から出来ることは何かを
考えてアクションをおこすことが
主体性に繋がる。

あることをなすために、
教えてもらわなければできないではなく、
どのようにしたらできるようになるかを考えて、
行動をしていきたい。

「課題をどう解決しますか?」