目標設定ワーク | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

新学期がはじまり、
子どもたちには、
毎学期恒例になった、
目標設定ワークを
行ってもらっています。

いくつかのしつもんに
答える形式になっています。

初めてこれを体験する子にとっては、
なかなか難しいことかもしれません。
時間内にかけなくて、持ち帰ることも
しばしば。

でも、回を重ねるに従って、
自分の言葉で書けるようになる子が
増えてきます。

1年たつと大きく変わりますね。
目標を達成に向けて動くことも大切ですが、
こういった自分の考えを文章で表現できるようになっていくことも、
実は大きな成長となっています。

読んでいると
なるほど~
と思うこともたくさんあります。

3学期は短いですが、
達成目指して進んでいきましょう!

「この3ヶ月の目標は何ですか?」