一昨日のファザリングジャパンのイベントに参加した後、
三重から千葉へ移動してきました。
昨日は、ビジネス質問家の学びでした。
魔法の質問を企業に導入している事例を
お聴きしながら、様々なワークに取り組みました。
今の僕の普段のお志事の中では
あまり経験しないことが多かったので、
これは本当に貴重でした。
企業の現状を知ることができたのも
良かったです。
企業に導入しているワークを体感しながら、
部下の働きやすさを考えました。
昔、管理職をしていたときのことを
思い出したりもしましたが、
やっぱり、相手との信頼関係につきますね。
ここが構築されていないと、
良好なコミュニケーションはとれないと思いますし、
働きにくい環境へと繋がっていきますよね。
やはり上司の在り方は問われます。
人と人の関係ですから、
企業内に限らず、どんな場面でも大切です。
昨日のファザリングジャパンのイベントにも
通ずるものでもありました。
マインドが共通の方が集まっている場
でしたので、ワークもどんどん進みます。
しつもんにもたくさん答えたので、
心地よい疲れを感じながら1日を終えました。
学校の先生や、幼稚園や保育園の先生などの
教育関係者の方と何かできないかな。
次のステップに進む時が来ているような。
「信頼関係をどう築きますか?」