東京都議会での
女性議員に対するやじ。
大臣の発言。
市民の代表である人の
発言とは思えません。
品位が問われます。
パワハラ、セクハラ
いじめが、
大人の世界で
しかも公の場で
行われている。
いろんな法や条例を
作っている人達が
それに反することを行う。
悲しいし、怒りすら覚えます。
企業でもこういったことは
よくあります。
僕もそんな目にたくさん
あいました。
周りからも
本当によく聞きました。
やられた方は泣き寝入り。
でもそれをやっている人は
責任をとらない。
(とらせることができないことも)
子どもがこの状況を
知ったらどう思うのでしょう?
子どものいじめが
という話もありますが、
大人がこれでは。。。
「在り方とは?」