豊かさを感じる | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

「豊かさ」とは 
何でしょうか? 

物質的なもの 
精神的なもの 
様々なものが思い浮かぶかもしれません。 

でも、ひょっとしたら、 
日常の生活に追われて、 
「豊かさ」 
をあまり感じられていないかもしれません。 

ちょっと立ち止まって 
じっくりと自分を、そして周りを 
見つめてみませんか。 

「豊かさ」 
実は、身近なところにたくさん 
あふれていることに気づけるかも。 

「何に豊かさを感じますか?」


しつもんcaféワークショップも
今回で25回目になりました。
6月は第一日曜日に行います。

★「しつもんcaféワークショップ」とは

質問に答え、質問で学ぶ 

やる気や気づきを引き出す「魔法の質問」で、自分自身と繋がり、 
視点を広げるお手伝いをしたいと思っています。 

カフェ椿の落ち着いた空間でリラックスしながら、 
質問に答え、グループでお互いの意見を共有することで、 
様々な気づきを楽しみながら得られますよ。 


<講座概要> 

【日時】 
2014年6月1日(日)午後2時30分~午後4時30分 

【会場】 
笠寺山椿館(愛知県日進市折戸町笠寺山41-1) 
※アクセスのページをご覧ください。 

【定員】 
6名 (残席1名)

【持ち物】 
筆記用具 

【受講料】 (税込) 
1,500円 
※1ドリンク注文願います

お申込は、こちらから。
しつもんcaféワークショップVol.25「豊かさを感じる」 申込フォーム