今年の冬期は | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

立冬。
冬がやってきました。
中学生はただいま試験対策の真っ最中です。
風邪がはやっているので、体調管理もしっかりして、
いい形で本番を迎えられるよう準備をすすめてほしいと
思います。

さて、数学コーチングスクールでは、
毎年冬休み期間中、冬期講習を行います。
ただ、今年は全クラス定員になっていますので、
新規募集はいたしません。
今年もちょっと遅れたサンタがやってくる?!

新年度については、
1月~順次説明会、試験、面接を行っていきますが、
現時点で、かなりのご予約をいただいており、
新小4クラス(現小3)の新設分、新中1クラス(現小6)増席分
もすでに空席待ちになりました。
本当に感謝です。

そして、La C Lo Supportでは、
来週から子育てコーチング講座Standard第2期がスタート。
12月には、一般社団法人日本発達障害ファミリー支援協会認定
チャイルドライフサポーターベーシックコースを開講。

そして、
来年のワクワク企画も水面下で進行中。
1月17日(金)・30日(金)は空けておいてくださいね。
県外での講座も増えてくる予感です。

ワクワクとご縁が拡がる冬。
寒さに負けず、がんばっていきますよ!

「冬のワクワクは何ですか?」