この時期だからできること | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

スクールで配布するニュースレターの冒頭メッセージを
お届けします。

----------

朝晩が急に涼しくなりましたね。
この過ごしやすくなった時期だからこそ、できることは何でしょう? 

本当はいつでも始められることなのかもしれません。
でも、暑い、寒いと気候にとらわれない時期だからこそ、
手をつけやすいこともあるのではないでしょうか。

だから○○の秋といった言葉が多いのかもしれませんね。

僕は、学びの秋。

実は、毎年必要な学びをテーマを決めて行っています。
自分のためにはもちろんなるし、少しでも皆さんのお役に立てたらと思います。
そして、学んだことをそのまま自分の中に止めておくだけではなく、
それを活用し、アウトプットすることで、自分の理解を深めることにも繋がります。

時に、今までの学びを結びつけて新しいものを生み出すことができるかもしれません。
学びは一生のものなんですね。

今、皆さんも学校や地域で様々な学びをしています。
その学びがどこに活かされるかわかりませんが、
せっかくその機会を得られているのだから、
目の前のことに一生懸命取り組んでほしいのです。

そこから見えてくるもの、たくさんの学びが繋がって生まれてくるもの
がきっとあります。

話が少し逸れましたが、この時期だからこそできることを探してやってみませんか。

「どんなことをはじめますか?」