僕の作りたい場 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

僕自身、引っ込み思案で、
窮屈な場では人前で手を挙げて意見を言ったり
質問するのが苦手な学生でした。

ここまでの人生の中で、僕自身も
さまざまな先生に教えを被り、
たくさんの先生に接してきました。

その中で、僕が心地いいなと思ったメンターとなる方もいれば、
心がぎゅーっと締め付けられるような思いをさせられた方もいます。

全てが資源となって、
どういう場を作っていけばいいか
どう接していけばいいかを
学んできて、それを実践するようにしています。

力で場を押さえつけることをすることなく、
わざとらしいパフォーマンスをすることなく、
できる限り対等な立場で、相手を信じて接する。

自分の気分で周りを振り回さず、
安心・安全の場になるようにしたい。

緊張感を解き、お互いが自然体でいられることが
大事なんだと思うんです。

授業は生。だからいつも同じではありません。
時に、メンターならどうするかなと考えることもあります。

よりよい場を作るためにも、たくさんの人に接して
在り方を学び、自分の在り方も成長させたいなと
思う今日この頃です。

「どんな場にしたいですか?」