わからないから | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

ふと疑問が浮かんだり、わからないことが出てきたら、
そのままにするのではなく、まずは熟考します。

自分がその立場に絶対になれないことに対しても、
イメージはして、ある程度あたりはつけていきます。

ただ、ここには限界があるため、
最終的にはすりあわせをすることが必要不可欠です。

現場主義。

まずは聞いてみる、その場に行ってみる。
そうすることで想定していたことが当たることも
あるし、そうではない意外な答えが返ってくる
こともあり、そこに気づきがあるわけです。

わからないからといって放置しない。
ただすぐに答えを求めていては、
入ってくるものは少ない。場合によっては
ほとんどないかもしれません。

仮説を立てて、検証する。
大切にしたい考え方です。

「わからないことをどうしていますか?」