周りに流されない | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

みんなが持っているから
みんなが行っているから
みんなが言っているから

よく聞く台詞。でも「みんな」って誰ですか?
多くは、身近にいる数人(ひょっとしたら1人)が、
みんなになっている可能性が高い。

これを真に受けて、
そうしなきゃいけない
って思ってしまいがち。

でも、ちょっと待って!

それはあなたの意見ですか?
心の底からそれを思っていますか?

きっと「みんな」を口実にしているだけで、
そこに自分は存在しない。

ステレオタイプの人が多い。
これは、子どもに限らず、大人にもたくさんいる。

大人の思考が、子どもに繋がっている可能性も
否定できない。

別にマイノリティでもいいではないか。
自分が心からそう思うのであれば。

周りの目を気にしていては、
自分がどんどんなくなってしまう。

自分らしく生きるために、
周りに流されない力をつけたい。