C&Pサポート | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

今年の大きな試みは、Children & Parentsサポート講座を立ち上げたこと。

全体保護者会をさらに拡張し、子どもや保護者、教育関係者、PTAを対象とした講座を
実施しました。

「総合教育で、夢や目標を持てる人を育みたい」

この理念は、子どもたちだけでなく、大人も含めたもの。
子どもの前に、やっぱり周りの身近な大人が耀いていたい。
身近な大人がキラキラ耀く姿を、在り方で示していくことが
子どもに大きな気づきを与えられるはず。そうすれば、
そんな大人達を目指して、子どもたちもますます輝きはじめる。

こういう考えが昔からずーーと頭の中にあり、
何か提供できないかと、いろいろ学びを進めて、
この講座の立ち上げに至りました。

その結果、
●愛知サマーセミナーで講座の実施
●日進市立日進東中学校での子育てコーチングをテーマとした講演
●ご依頼をいただいて、子どものやる気を引き出す魔法の質問講座の実施
●知多市立新知小学校でキャリア教育講話
●子育てコーチング連続講座の企画実施

など去年の今頃では考えられなかったことがいろいろ経験できました。
でも、改めて振り返ってみると、去年立てた目標が実現しているんですね。
セルフコーチングを、無意識でやっていたのかも知れません。

行動すれば、変化が訪れる

を体感した1年でもありました。

さて、来年は、
●学校での講演、講座実施(より多くの学校で)
●愛知サマーセミナーでの登壇
●小学生を対象としたキャリア教育連続講座の企画実施
●子どものやる気を引き出す魔法の質問などのコンテンツを、少人数のグループ
(ママ友仲間、教育関係者など)に月一ペースで実施
●子育てコーチング講座の本格実施
●キッズインストラクター養成講座の実施

今年の経験をより、進化させて発信できればと思います。

やっぱりワクワクします!