2024年の旅初めは1月。

5年半ぶりのシンガポールに出かけました。

楽しいこともたくさんありましたが

失敗続きの旅にもなりました。

 


 

 

17時ちょっと前に

クラブラウンジにやってきました。

 

 

 

 

もちろん17時にスタートする

カクテルタイムを楽しむためです。

 

そして目的がもうひとつ。

ここのカクテルタイムの目玉という

カクテルシュリンプを探すため。

前日は見つけられなかったので

イヤな予感はするのですが

オードブル終了直前だったので

売り切れていたという可能性も残っています。

 

 

 

 

スタート前に写真撮影スタート!

生野菜はまだラップかかったままニヤニヤニヤニヤ

 

 

 

 

ターキーベーコンキッシュ。

ターキーベーコン?初めての食材です!

 

 

 

 

右からツナのオープンサンド、グラノーラ、

そして左がビックリのトウフサンドって!

 

 

 

 

コールドカッツ。

 

 

 

 

 

このライブステーションに

何が登場するのか!

エビか?エビなのか?

 

 

 

 

パンプキンスープ。

 

 

 

 

トマトチキンシチュー。

 

 

 

 

リーキ(西洋ネギ)と大根とニンジンのシチュー。

いわゆる和風煮物???

 


 


点心は水晶エビ餃子と肉まん?



 


ライブステーションがなにやら

あわただしくなってきました。

さあ!来いっ!

エビさまーーーー!

🦐🦐🦐🦐🦐



 

 

 トンでもない勘違い🐷

ローストポークでした…

 

 

 

 


スイーツとフルーツ。

今回はやけに手前のレンブを見かけました。

安いから?(爆)



 

もちろん泡なし!  

↑めっちゃ、根に持ってる



 


オーストラリアの白。

ローソンズリトリートのシャルドネ。



 


オーストラリアの赤。

ロスベリーエステートのカベルネシラーズ。



 

整いました!

スタートはジントニックを。



 


このローストポーク。

ちょっと軟骨がゴリゴリしたけど

味付けも焼き具合もよかったです。



 


セロリ星人なので真っ先に。

ペッパーサラミも美味しかったです。

他のハムが乾いていたのが残念!



 

 

右上のまーるいチーズはシェーブル。

ヤギとか羊の獣臭はニガテなのですが

これはギリギリ大丈夫なので

ヤギ🐐をウマウマ🐴楽しみました(爆)


 

 


ミチドリさんも

あんな船に乗って出港したのかな。

行ってらっしゃ~い👋


ダラダラと飲みながら手持ち無沙汰。

こんな時のために持参したのよ!

Chromebook!


 


最近、自宅での記事作成もこれで楽々。

以前は仕事の作業をすることが多かったので

PCを使っていたのですが

最近はその作業も無くなったので

映画観たり簡単な記事作成くらいなら

断然こっちの方が楽です!



 


2杯目からは白ワインにチェンジ。

映画が進むにつれワインも進みます。


 

 

シンガポール

初上陸の貞子

感激~!


 


このあたりで映画も佳境です。

酔っぱらってるから涙もろくなってて

涙ぽろぽろ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

斜め前に座っていたカップルの女性の方が

チラチラこちらを見ながら

彼氏に何か囁いてましたが

そんなこと気にしてたら

修行なんかできないよ(爆)

しれーっと涙ぬぐって鼻水ふいて

映画とワインを楽しみましたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



 


ふぅー。映画終了。

J.Lo、かっちょええわー。

同年代なのよね、たしか。

(10年ひとくくり方式で)

いつまでも美しくて

うっとり楽しませていただきました。



 


気がつくとカクテルタイム終了で

眺めのいい席が空いていたので移動。



 


でも雨が降ってきちゃった。

外出しようか悩んだけど

雨予報だったので諦めたのです。

正解だったかも。



 


部屋に戻って寝仕度整えて

おやすみ、シンガポール💤