青梅の梅 | パパゲーナのブログ

パパゲーナのブログ

ブログの説明を入力します。

ここ10年くらい毎年どこかしらの梅の花を見に旅行に行っていたのですが、今年は梅の時期に別の旅行に行く予定で、その時期についでに行くには暖かすぎて行く地域では梅は咲いていない可能性があるので、検索してみたら久しぶりに青梅の梅が見れそうだったので青梅に来ました。
日向和田駅
改札口も梅
着いて早々に梅の葛切りを食べました。甘酸っぱくて、と〜っても美味しかったです😋
同じ店で梅ソフトクリームをいただいたのですが以前食べたピンク色の梅ソフトクリームの方が美味しかったです😋ピンク色の梅ソフトクリームは見つからなかったです😭
咲いている所を抜粋して撮ったので満開に見えますが五分咲き位だったものの、所々梅の香も漂って楽しめました✨
































松の枝ぶりが凄かったです














散策後に梅まんじゅうを食べたのですが、美味しかったものの余り梅の味がしなくて残念でした。

山女と焼き鳥、山女魚は骨まで食べられたのは凄かったですが、味は焼き鳥共々…。
梅に鴬マンホール
左から梅小筥(梅羊羹)・梅の露(梅ジュース)・紅梅酒香味カステラ、梅の露以外は梅の味はしなかった😅ですが美味しかったです😋
拝島駅で見かけて食べたダークチェリーパイと焼きチョコシューいちご😋
今日の出先で食べた一番最初の葛切りと一番最後の焼きチョコシューいちごが特に美味しかったです😋