​様々なマッチングアプリを使用してきた
私の完全主観でお届けする
マッチングアプリ比較



今回は【婚活】におすすめの

マッチングアプリをご紹介!!


まずは恋活から始めたいという方は

こちらをご覧ください




個人的に婚活におすすめなマッチングアプリは

【タップル】と【omiai】





タップル

男性有料(月額制)  女性無料



タップルは18〜35歳程度の方の利用数がおおい

マッチングアプリです



男性の登録者の割合でいうと

20代後半から30代前半の方が

多く登録している印象があります



この年代は結婚に前向きな方がおおく


彼女を作る=将来を考える


という考えをしっかりお持ちの方が多かったです



サムネイル

同僚や友人が次々結婚していき
焦りを感じて登録したという人と
マッチする確率が高かったです



タップルの最大の特徴は

【お出かけ機能】があること



これからデートできる人、週末予定が空いてる人

水族館デートに行きたい人 など

デートの募集ができる広場があるため

希望に合った人と直接会えるチャンスがあり

その後の関係性が進みやすいということ




ただ、中には「ただ飲みに行きたい」とか

「お友達を作りたい」という人もいるので



デートの募集内容を見分けることが大切です!




サムネイル

気を張ることなく会えるので
お互いの相性がわかりやすく
無駄な時間を省けるのもメリットです



タップル利用者の男性とメッセージをする中で

理想の家族像や結婚したい意思を

しっかり伝えてきてくれる方も多く



堅実な人が集まっているのだなという印象でした











omiai

男性(月額制)  女性(無料)



名前の通り真剣にな出会いを探している方が

非常に多い印象



男性の登録者数は他のアプリよりは少なめですが

過去に女性から通報されたりしている

迷惑ユーザーには制限がかかったりするなど

安全性が非常に高いことで有名なアプリ




omiaiに登録されている男性は

30代が中心で年齢層的には高めの方が多いです



年齢層が高いと述べたものの

20代の方も登録されていますし

30代の方でも比較的清潔感のある男性が

多いように感じました




サムネイル

男性の本気度が高いからか
プロフィールの写真は
一眼レフ撮影のものが多く
爽やかな方が多い印象があります



omiaiは他のアプリと違って

しっかりとメッセージでやり取りした後に

お会いするという流れになるため



初対面の方とすぐに会う事に抵抗を感じる方や

少人数の中から恋人を見つけたいという方には

おすすめのアプリだと思います



また、収入が安定している方も多く

お付き合いしてからすぐに結婚まで進展した

カップルも多いようです



男性の支払う月額料金も他社アプリと比べると

少し高いため、お金に余裕のある方が

自然と集まってくるのではないかと思います




サムネイル

私の友人もomiaiで出会った方と
付き合って半年で入籍
今は子供もいて幸せそうに暮らしてます



時間をかけずに結婚相手を見つけたい方

年上の男性とお付き合いしたい方には

おすすめのアプリです










まとめ

タップルもomiaiも婚活におすすめのアプリですが

出会いたい方の年齢層ごとに

使い分けるのが良いなかなと思います



20代や30代前半の方と出会いたい→タップル


30代以上の方と出会いたい→omiai




皆様にとっての素敵なパートナーが

マッチングアプリで見つかりますようにうさぎ