療育での様子を見学する機会を頂きました


その詳しい様子は気が向けば書こうと思います



数人の子供達を交えて

学校の授業スタイルで行われます


まずはじめに

みんなの好きな食べ物

を訊かれました


あるお友だちの好きな食べ物は

ステーキひらめき

それには他のお友だちも同調しています


しかし

ステーキを一度も食べた事がない息子は反応無し


もう

ステーキをあげても大丈夫な年齢にはなっていますが

息子が肉の塊をあまり好まない


そして

私自身もステーキをあまり好まない

小間切れ肉大好きwww

何より

ステーキ出す程裕福ではないのです悲しい


肉一枚1000円以上とか無理不安

同じ金額出すなら色々な食材買うわあんぐりタラー


比較的

手軽に食べられるのがいきなりステーキですが

それでも一人で1000円以上するには違いないけど


近くの店舗は潰れてしまいました真顔タラー

一回だけ旦那と行った記憶があるが私は多分食べていない

フードコートの店舗だったから他の店の物を食べていた気が…


先程も書きましたが

肉自体そこまで好きでは無く

ロース肉で作る生姜焼きですら小さく分けないと食べたがらない息子

ビーフシチューやカレーは未だにミンチ肉

サイコロステーキでも絶対に食べないのは目に見えている知らんぷり


そんな息子が答えたのは

素麺

確かに美味しいけどさ…



ステーキって未だに

裕福な人が食べるイメージがあります


家の自慢をよくしていた同級生が

「今日私の家、結婚記念日だからステーキがでるの」

と言っていたのを思い出した真顔


そんな事が度々あったのでその人は

「金持ち自慢が始まった!」

とからかわれていた気がする……