及川光博ワンマンショーツアー2024 DON'T THINK,POP!!

6月29日大阪 オリックス劇場 1階前ベイベどセンター
6月30日大阪 オリックス劇場 1階前ベイベー
7月6日東京 昭和女子大学人見記念講堂 1階前ベイベー!だいぶ前ベイベー!!
7月7日東京 昭和女子大学人見記念講堂 2階ベイベー
以上で24年ツアーは参加終了です
ファイナル公演は13日に仙台でありますが
体力的に絶対しんどいのは申込み時から予想がついていましたので
見送りました
神戸でも前ベイベだったし、今年はミッチーに近くで見惚れられるお席率がとても高かったです
私的ファイナルで2階席、前列が関係者、ご招待のお席でずっと座ってられるし
眺めがとてもいい
客席のキラキラ含むステージ全貌は見ておきたかったので
とてもちょうど良かったです
美しかった
美しい世界でした
お席的にいちばん興奮したのは大阪1日目の前でセンター
視線がとてもくる
目が合う、ではないけどだいたいここ見てはるな、の、場面が多いので幸せでした
去年は声出しOKになったけど、喉が痩せて上手に発声できてなかったのです私が
それが大阪あたりで解き放たれた感じ
気持ちよく声が出る、嬉しい
嬉しくて、よりはしゃぎましたわ
はしゃぎながらもミッチーの言葉に胸打たれたり
バラードにグッときたり。
堪能しました
楽しかった
今年も楽しかった
お話で覚えているのは
「幸せのハードルを少し下げてみる」とたびたび仰っていたこと
バンドメンバーとご飯に行って「ミッチーは焼肉屋さんの紙エプロンを着けない」に
「んー…うん、なんか、ねぇ」とか
うん、なんかわかる
大阪1日目に「領収書もらっておいで」とご飯に行くスタッフさん、メンバーに言い
2日目実際に領収書を渡されてムキー!となってられるのがむさくさかわいい
(後日精算されたそうです)
カツ丼は年に4回
ペヤングも年に4回まで
東京1日目終わりはオリジン弁当でカツ丼を買ったし
興奮して眠れなかったのでお風呂掃除をした
とか。
去年から雨男返上?なほど公演日は晴天、悪くて曇天になっていましたが
久しぶりに荒れたのが東京1日目
バケツをひっくり返したような雨、開場時間に豪雨だったそう
東京がその豪雨のころ、私は運転見合わせで遅れまくっている新幹線内にいました
2時間40分遅れたー
先を行く車両の停電で長く止まりました
制作の方々も新幹線停電の事態は把握してられて
ツイッターで様子を聞いてくれたり
ベイベさん方心配してくれたり、優しい
開演は10分ほど遅くしてくださったようです
都内でも停電で電車止まったりしてたみたいでそれも考慮してくださったのかも
私は3曲目でたどり着けたー
曲が終わったところで移動するべきだとおもうのですが
会場スタッフさん何も言わないし、青いキラキラで通路は明るいし移動しました
その日だいぶ前席だったので
ミッチーも歌いながら気にかけてくれてた(視線で)
優しいーー
仲良しベイベちゃんにはラインで実況していて
ベイベちゃんからも豪雨の実況中継あり
「ドリフみたいだった」て
ドリフが分かる同世代
世代でいうと、若いお嬢さんが増えてる気がする
かわいいお嬢さん方が多くて、かわいい衣装で良いー
初心者ベイベーも多かった印象です
抽選が激戦になるのは困るけど
ベイベー増えるのはステキ

また暑くない時期の開催に戻ったら
手抜きじゃない衣装を用意したい
キラキラスマイルでポンポン振る
ライヴ映像は10月に放送予定
ロック先輩が最高にぶち上がってたので、そこも放送されることを期待。
お誕生日にイベント(激戦!)有り
ゆくくるは今年も絶対あると思う
引き続き楽しんで生きます