11月5日 日曜
Chageのずっと細道
金沢GOLD CREEK
会場建物、こちら
こちらの地下のライヴハウス
スタンディングで250人くらい入るサイズだと思う
そちらで着席鑑賞です
入場整理番号有りの自由席
3列目の真ん中に座れました、真ん中に通路を開けてはったので見やすいかしら?と思った
前列の方が視界確保のためにしんどそうな姿勢を取られていて
そのおかげでわたくしの視界が確保できましたが、そんなに見やすくもなかった
ステージが近すぎると逆に見えづらいんだな、と思いました。
細道ツアー秋冬の部2023は10月に北海道から始まっており
金沢の2日前には新潟でも公演なさっている
北海道にも新潟にも行きたかった…
特に新潟は長く会ってない友だちがいるので
お誘いしてみようかしら、と思っていましたが
こちらもライヴハウスで自由席
座り心地悪かったらもうしわけないな、とか
開場前から待ってもらわなあかんな、とか
チャさんファンじゃないおとなの人を誘うには環境があんまりだな…でやめた。
ひとり旅にしよう、時間、お金どんぐらいかかるの?
調べて、なかなかでしたので。。。今回は金沢だけ。
チャさんは金沢12年ぶりだったそうです
12年前も細道のツアーで、その時はきれいなホールででした
行きました
わたしは2年ぶり金沢
21年のミッチーツアーで来ている
特に買い物も食べたい欲もないので、せめて知らないまちを歩きます
金沢も人がいっぱいで賑わっていました
海外からの方も多い
お天気良くて気持ちの良いお散歩ができました
ライヴはとてもアットホームな印象でした
ステージか近すぎるのでマイク通さないつぶやきが聞こえるのが嬉しい
特に楽しみにしていた「幸せな不条理」のアコースティックバージョン
かっこよかったですわ
チャさんのプレイはもちろんなのですが
キーボードの力石さんの演奏がかっこいい
弾きながらニヤリ微笑んではる
ゾクゾクしました
「接吻」のカバーもあった!
好き!とても好き!
田島さんご本人の歌唱は1回か2回しか聴いたことがないカバーでばかり聴いてる名曲
チャさんが歌う接吻もセクシーで好き
水分量が多そうな接吻だと思っている
堪能しました
思ったより時間早く終わったので帰りもおさんぽして駅まで
また行こー