Chage Official Fan Club equal ✕ 豊根村いただきファーム 2023

3回目の作業日でした

9月16日 晴れ


稲刈り
プクプクと実ったお米
指南してくださる現地農家のレジェンド先生にお話伺いました
今年の出来はいかがですか?
「出来は良い、よく実っている」
イノシシとか出ないですか?
「ぐるーーっと電線張ったから大丈夫、でもイノシシ、鹿たくさん出る」
そうな。
あと作業の手際が良いと、また褒めていただいたよ
他のグループより作業がさっさかすすんでて、わしら手際むっさええんちゃうん
と思っていた。

見たことのない蜘蛛とか
配色がかわいいトカゲとか
脚力凄そうなカエルなどいました
かわいかった
チャさんのマネージャーさんはヘビ系ダメだそうで
見せられたカナヘビにむっさイヤな顔してられ
チャさんその顔お写真撮ってはったそうなのでどこかで流出して欲しい

街中と比べたら暑さはマシでしたが
首に巻いてた手ぬぐいはぺっちょりになったし
おそろいのツナギは袖通してられへんくて腰巻きにした
疲れたー
そしてわたくし朝から身体がダルダルになってて
夏バテ的な、晩夏初秋に体調悪くなることが増えてきておりましたが
今日それなんのかー!!
起きた時からダルい
前日に冷房の寒さにまいっていたのもあったと思うけど
お風呂入って温まってから早寝したのに…
次週末の行商が気になって気持ち穏やかじゃなかったのも良くなかったとは思う

移動のバスではひたすら寝る、
呼吸を深くし細部まで血を巡らせるイメージで
どうしても無理そうだったら日傘さして畔で見学させてもらおうと思っていました
チャさん見たら元気になるとも思っていました
元気になったわ
自律神経の乱れが収まるわ、チャさん。
稲刈って
ちょこちょこチャさんにかまってもらって
(ちいかわのアームカバーしてたら「コレかわいいな」て言われた、フッ♪)
ごはん処でもチャさんファンサービスしてくれて
用意しといたプレゼントもお渡しできたし
悔いはない
とても楽しかった。

次は11月に収穫祭でチャさんがライヴしてくれはる
町役場にある屋根付きのお外が会場になるらしいです
刈ったお米は釜で炊いて食べさせてもらえるって
楽しみですわ

チャさんにはまたすぐにお目にかかれます
Zeppツアー大阪が24日、ZeppNambaにて
お席がうしろーの方なのでちっこいチャさんしか見られへんけど
汗かぶり席でカッコよいチャさんも見たい
最前列ー!最前列ー!