ミッチー神戸で踊り狂った翌日は
物販イベント出店でした
1日に約80ブースが出られる
うち15ブースが室内
その室内ブースがもらえました。
仲良くしてもらっている作家先生も申し込まれたけど外れたと仰っていた

お外の方はみやこめっせの玄関前と
地下の吹抜けになったデッキみたいな、ちょっと広場のところに
広すぎず狭すぎず、お天気だったしテントのカラフルが映えて雰囲気素敵でした
室内ブースは地下のロビーで
光が入って明るいし、人の流れもあるけど窮屈にならへんし良かったですわ。
朝の準備中は空調があんまり効いてなくて汗だく髪もはもはになったのが難。

みやこめっせでは去年の冬に別団体主催のマルシェに出店しましたが
そちらは入場料が必要なイベントで
なかなか大きく広告も出されていましたが
お客さんの数では今回の方が多かったと思う。
観光ついでに寄られた感じのお客さんが結構いらした
海外からの方も多かったです
賑々しかったですわ

しかし売り上がりは賑々しくない
かわいいかわいい言うてくれはるけど
ソッと置いて去って行かれる
いつもの。
バイヤーさんは5組確認しました。
うちのはあんまり求められませずでしたわ
在庫多い商品をガバッ!と買ってってくれへんかな…と期待してたんやけど
また次回に期待。

おバケちゃん用に黒いパンチングボードを買いました
今までは百均の網みたいなの立てて、黒布を掛けていた
布にシワが付いちゃうし
段差つけて吊るすのが手間だったのです。今回初使い
ごちゃぁてしてるわ、改善したい


お名刺を作りました
かわいいかわいい言うて去って行かれる方にもお渡しできました
こちらのおビールさまカバンは2色ともお買い上げいただけましたわ
ナイスセレクトお客さま

岡崎マルシェの第二回は秋に開催が決まっているようです
よい場所だし、人気マルシェになりそう
また予定合えば出店したいです

わたくしの次の出店予定は8月に
イオンモール北大路のものづくりマルシェに申込み中です
溜め込んでたキノコ柄をたっぷり縫って行きたい


それにしてもライヴ翌日出店は体力的にとてもしんどかったです
眠いし、体は痛いし
ちょっと無茶した