発熱
ワクチン接種後の副反応で発熱したのを別にして
体温が37度より高くなるの、15年ぶりくらいでした
もう今は下がっています。
コロナのあれで体温を気にしなくてはいけなくなって以来
10秒で測れる体温計を仕事にも持っていっています
ずっと寒い、具合悪いかも…で測ったらまず37.1℃で
あぁちょっと具合悪いなぁ…でもまだ仕事できるわ。
と渡されていた仕事をやっつけ
前回測定から2時間後にまた測ったら37.8℃に上がっていましたので
サンプルが1枚届くとは聞いていましたが
動けるうちに自力で帰るために早退
サンプルは部長とその助手でなんとかしてくれているはずです。
帰宅途中に病人食を買い込む
その時に風邪薬を買う、という冷静な判断はできませんでした
普段全然風邪ひかなすぎるため、使用期限の大きく切れた薬しかストックされていませんでした。
火曜の仕事で大量の商品サンプル検品があり
その時に異変を感じてたんですわ
デニムをブリーチ加工したものを触ってるときの、ホコリと残留薬品にノドを痛めたのだと思う
加工してたちまち袋詰めされたものを解き放つので、なかなか臭いです
季節の変わり目で体調もベストじゃないし、職場ストレスがしんどくてイライラするのもあるし。
その後たちまちノドがイガイガしだして夜には咳が出はじめる
寝てても自分の咳で起きるし寝られずだるいまま出社
水曜午前中はまだ立ってられたけど寒い
昼休みにトローチを買ってきて舐める、効いたようなきがするけどひたすら寒い
15時半に早退
帰宅して19時まで寝る、起きて熱はかったら38.5℃
たぶんそこが熱のピークだったと思います
今朝起きて37℃ちょっとあり、体もしんどいし
仕事行ってミスしても悪いの自分やし
休むことにした
病欠、約15年ぶりの病欠
その約15年前はインフルエンザでした
昼までまた寝て、いつもよりは高いけどまあまあ平熱に落ち着いたので
ひと安心してゴロゴロしています
過去にもノドを痛めてから発熱、風邪症状が出たことは何度かあったので
今回もそうだと思いますが
全く油断した!
喉に刺激を感じてすぐウガイでもするべきだった
忙しかってん。
薬品加工の商品は加工してから店頭に並ぶまでに何工程もありますので
最終消費者の方が残留薬品に喉をやられることはないと思います
今回は大量かつフレッシュな状態で、体調ベストじゃない人がダイレクトに吸い込んでしまった為。だと思う。
熱と悪寒はおさまったけど
喉の腫れはしばらく続きそう
オーディエンス活動予定がなくてよかったです