出店してまいりました18日
こちらのマルシェには4年か5年か、それくらい振りです
その前の2年半はたびたび出店させてもろてた
はじめの頃は出店数が多くてブースもキチキチに配置されて
隣が雑な方だったりすると商品も売り子も荷物もはみ出してくるし
非常にイライラすることもありました
でもお客さんは多くて楽しかったです

今はゆとりあるブース数と配置にされていました
コロナ禍のアレで隣ブースとぴっちりくっつかないように間を取られていたのも無くなり
良い意味でワチャワチャしてる感じに戻ったと思う
お隣は左右ともアクセサリー屋さんでした
お話してくれはる方たちだった
所によっては挨拶もしてくださらんこともあるので
「お客様だけに気持ちを向けている方なのだ」と思っていますが
ちょっと、情報交換とかしたい
イベントの規模にもよるんかな。

今回は新作無しです
一旦在庫を整理したいのです
うちの人気商品の小さいポーチ、よくお求めいただけるのでたくさん作っておいたのですが
以前のようにたびたび出店していないのだもの
ネット販売するにもたくさんあり過ぎて「うっ…」てなる

オープンすぐから買付けの方がいらしてたわ
うちにも「撮りながら見ても良いか」の旨わざわざたずねられました
なんとはなしに嫌だわ、と思っていましたのでお断り
別のブースで中継始められましたが1時間以上同じところでなさっていた
たぶん5組いらしたわ
うちでは断りなく三組が中継されて、はじめに断った人に「え…」て見られてた
二組はさらっと、お客の好みじゃなかったのか10分も滞在なさらず
一組がざくっと在庫処分してくれた

おバケちゃんのきんちゃく袋とか
オリジナルプリント生地のものは転売されたくないので
選ばんといてーと思っていましたが、いらん心配でおバケちゃん選ばれず
オリジナルプリントの方は値切られましたが断ってお残しいただけた
30分弱でぺぺぺー!と
帰りの荷造りがとてもラクでしたわ。
その売上げがなかったらまた淋しいことになっていましたので
今回は良かったです
でも今後は一般のお客さまを惹きつける商品を創りたい

しかしまたしばらくはイベント出店予定ありません
今はネットショップの充実が目標
一応お店オープンはしていますが、まだ商品を全然出せていない
段取り苦手
ぼちぼち
励みます
ご贔屓にご贔屓に。