7月10日

Chageのずっと細道

iTSCOM STUDIO&HALL 二子玉川ライズ にて



チャさんのアコースティックライヴツアーが始まりました

初日は9日

初日マニアとしてはそちらも是非拝見したかったのですが

日程発表になる前に観劇予定を入れてチケット入手していたので断念。

でも初日はなかなかの争奪戦になっていたらしく取れなかった人多かったって。


9日の観劇は大阪のサンケーホールブリーゼで

ドライブイン カリフォルニアでした

松尾スズキさん作演出

日本総合悲劇協会、通称ニッソーヒの。

10何年かぶりの再演で

その前回の公演は映像で観ていたのでお話は知っている

でもサダヲさんと猿時さん出はる

観たい。

舞台で拝見する皆川猿時さんが大好きなのですわ

心潤いました

谷原章介さんも出てられて

かっこよさに驚いてきました

かっこよい人がかっこよいまま愉快な芝居をなさるとそれはもうとてもとても面白い

ミッチーが谷原さんと仲良しでいらして

ワンマンショーのMCで時々お名前出てくるので何か知ってるような気になっていましたが

全然知らないかっこよい人でした。

非常に心が潤いました。

作品もやはり現場で見るとさらに面白い

ステキなお時間でした。


そしてチャさん

ツアーの期間はだいたい35年

歌えるうちはやる。そうです

35年後チャさん99歳…

永く続きますように。


ライヴと連動して動画も撮られる



ユーチューバーになられました

現在は田植えの動画が1本上がっています

ライヴに行く各地でその土地の名所や文化、人を紹介なさるん

「これ紹介したい」の企画書を送って採用されたら来てくださるシステムです。

京都は今年は無いですがそのうち。


ずっと細道のライヴは基本アコースティックスタイルです

今回は在東京の仲良しベイベちゃんを誘ってみました

以前の細道ツアーにも一度一緒にお出かけしていて

「アコースティックならまた行きたい」と言うてくれていましたので

楽しそうにしてくれていました

私も楽しみました、もちろん

でもちょっと移動の疲れと、直前に飲み食いした関係からか2曲目から具合悪くなってた。。。

ライヴ前半半分失神していました…

拍手するのもしんどいし人の拍手の音が頭に響いて気持ち悪い

若くない…

わたしが35年持たへんわ

もろもろ見直して改善します。


半分失神してたわりには、していたから余計に?

チャさんの声とプロフェッショナルの演奏が心地よく

…染み渡る

新曲「そういうひと」を生で聴けたのがとても良かったです

ライヴよい。生そういうひと良い。

チャゲ90歳が歌う「そういうひと」も良いだろうなーー

と妄想にうっとりしていました。


次回のずっと細道ライヴは11月に大阪と愛媛松山で開催予定ですって。

大阪は心斎橋のライヴハウスにてなので問題なく行けるのですが

愛媛はなかなか遠いので今回はやめとくかなー

35年あるし、まだ行ったことのない土地にお邪魔してみたいし

わたしも長く楽しみます

健康

体力

財力