18、19の土日はお久し振りのマルシェ出店でした

1ヶ月半ぶり

引越し準備と片付け優先のため自粛していました。

「クリスマスと迎春の新商品を!」と思いはしていましたが

作る余裕全くなく

定番商品に季節のポップを付ける。



土曜はお外開催、寒い寒い
朝はチラリチラリと雪が降っていました
開催中も時々パラパラとアラレのようなのが落ちてきていました
風はそんなに強くないけれど、まぁまぁ吹くし冷たい
12月はクリスマス抽選会があるのでだいたい毎年お客様多めの月になるのですが
去年にひきつづき来客控えめでした。
出店ブースが抽選会会場の隣でしたので、覗いたりお手伝いに入ったりしていました
ガラガラ回転数少ないもの
ちょっと淋しい

この日は迷惑客が出禁を言い渡される場面にも遭遇しました
常連の爺さんの言動に出店者がとても迷惑していた。
わたしも長々と話されたことあり、内容と頻度と財布出さないことから無視していましたので
うちブースは素通りするようになり、ホッとしておりましたら
他所で痴漢行為を繰り返してたようです。
わいせつ発言
ボディタッチ
至近距離で顔を覗き込む
手を握る、等
淋しいご老人なんか知らんけど、知らんわな。
出禁通告されてた
運営スタッフのお姉さん頑張ってた
そんなので寒いながらも盛り上がって過ごしました土曜。

日曜は室内で、少人数で。
最近始められた日曜限定のお店屋さんに参加させてもらいました。

広々と陳列
次回はまともに並べられるように考えておきます
かばんの向こうは他の方のお野菜と松の木
この松がフレッシュ過ぎてムイムイが…
調べたら毒虫らしく、お客さんの手に渡るのもダメやし
うちの商品にムイくっついててもイヤやし
20匹くらい、見つけて駆除。
それでもふとみたら商品に移動してモゾモゾしていたり
帰宅してふと床をみたら1匹いた
服に付けて持ち帰っていたようです
ぎゃー

のんびり営業でした
忙しうしたいわ
それでも商品ちょっと減りましたので
また選んでいただけるものを作りましょう。
お立ち寄りくださったお客さま、愛してます!